リラックスと健康|UMICAHI JOURNAL|熊本市の訪問看護・リハビリ・介護ステーション|UMICAHI(ウミカヒ)

MENU

スタッフのツブヤキ 2025.2.11

リラックスと健康

こんにちは😊!

UMICAHI訪問看護リハビリステーションの看護師 大渕です😃

 

 

 

2月に入って本格的な寒さが来ていますね🥶

こんなに寒いのに雪は少し降るだけで、積もらないのはなぜでしょう😭
私はこんなに寒いのに雪が降らないのは損してる!と感じちゃいます🤣

熊本市内は積もることなんてそうないですよね😭

 

もう冬は寒いので1月は温泉で温まろうと思い別府に行ってきました♨️
友達が居たので色々案内してもらいながら回ってきました!✨
結果、1泊2日で温泉5ヶ所をまわることができました!😆
昔ながらの温泉は体洗い場というのがないんです!シャワーはもちろん蛇口も😆
びっくりしましたが気持ちよかったです♨️
また寒いうちに行きたいな!と思いました🥹
欲を言えば大分までのアクセスがもちょっと便利になるといいんですがね🥲

 

 

 

 

 

温泉で温まってリラックスはできたのですが、私の体は万年ガチゴチで、この体の凝りや痛さは温泉だけでは取り除くのは困難でした。😩

年々運動量が減っていき、年齢とともに代謝も落ちていき、体に不調が溜まり続ける悪循環に陥っているため、「どがんかせんといかん!このままじゃ体が辛いままだ。。」と思い、、、

 

久しぶりにヨガ🧘‍♀️をやってきました!✨

 

普通のマットヨガではなく「エアリアルヨガ」と言われるハンモックのようなものを使ってやる空中ヨガをやってきました!
ブラーンとぶらざがって気持ちいいのかなとか思ってましたが、思った以上にキツくてびっくりしました😅💦
やった後は全身が伸びた感じや、使っていない筋肉を使った感じがありスッキリしました✨

ですがすでに筋肉痛きてます🤣

 

いかに日常生活で使ってない筋肉があるのか思い知らされました!

筋肉を使い続けることはいかに大事か実感しました😩
筋肉を動かしたり鍛えたりするのはきついですが、未来の自分のために必要ですね!

なかやまきんに君が言ってた言葉が心にグッときたので皆さんにもシェアしたいと思います!✨

「お金は使ったら減るけど、筋肉は使ったら増えます!未来の自分のために“貯筋”しましょう!」です😆

なるほど!って思いませんか?✨
皆さんも一緒に少しずつ筋肉を動かす習慣をつけましょう💪😆

今回ヨガの写真は撮り忘れてしまい💦
次回経過報告としてお伝えできればと思います🎵

まだまだ寒いですが、風邪やインフルエンザ、コロナに気をつけて過ごしていきましょう!✨

 

 

 

 

UMICAHI訪問看護リハビリステーション

UMICAHI訪問看護リハビリステーション西熊本

UMICAHI訪問介護ステーション

UMICAHI NO MONOGATARI

 

では、熊本市・益城町・宇土市を中心に訪問看護・訪問リハビリテーション・訪問介護・居宅介護支援のサービスを提供しています。

在宅や老人ホームなどの入居施設での看護・リハビリテーション・介護にお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

 

最新情報はこちらから↓

【SNS】

Facebook

Instagram

Twitter

YouTube

TikTok

 

【リクルート】

https://www.umicahi-recruit.com

 

【付添い同行サービス】

https://www.umicahi-attend.com

この記事を書いたスタッフ

⼤渕舞佳

MAIKA OBUCHI 看護師

MAIKA OBUCHI 看護師

周手術期、回復期、療養期、外来とあらゆる場面での看護経験を有し、在宅分野へ。思い立って上京や海外留学もしちゃう、とにかく行動を優先しちゃう派。

一覧ページにもどる

UMICAHI RECRUIT スタッフ募集についてはこちら