挑戦と初の韓国へ🇰🇷|UMICAHI JOURNAL|熊本市の訪問看護・リハビリ・介護ステーション|UMICAHI(ウミカヒ)

MENU

スタッフのツブヤキ 2025.10.8

挑戦と初の韓国へ🇰🇷

こんにちは!
UMICAHI訪問看護リハビリステーションの理学療法士 椎葉です!

 

 

私は約2年半前から、ボクシングをしています🥊
トレーニングジムに飽きてきていたのと、元々試合を観ることは好きだったので、やってみるか!という軽い気持ちで始めました😅趣味程度のつもりでしたが、のめり込んでしまい、試合なんて興味もなかったのに実力を試してみたくなり、9月下旬にアマチュアの試合に出場しました!

 

結果は…TKO勝利🏅

 

 

ダメージもほぼなく終えたことと、素直に嬉しく、楽しかったです☺️

試合までの約3ヶ月は一滴もお酒を飲まず、食べるものにも気をつけて、体重管理して、練習はしんどくて…何してんだろうと思うこともありましたが、人間やれば何でもできます!笑
次のことは何も考えてませんので、今はストレスフリーで練習を楽しんでいます😆!

 

試合が終わった週には姉と韓国旅行へ🇰🇷

 

海外なんて不安だらけでしたが、韓国好きスタッフに情報収集をしていたおかげで、大きな問題もなく楽しめました😆

明洞で過ごしましたが、もうマップなくても歩けます🥴

美容大国ということもあり、ポテンツァとやらをしてみました。麻酔時間長すぎて、多分忘れられていたと思いますが(爆睡してました)、おかげで痛みはほぼありませんでした🙆‍♀️日本との費用を比較したら、韓国安すぎです!

 

グルメもこれぞというものを食べてきました🤤

メニューを一つ注文すれば、ついてくるサイドが多すぎることに戸惑いました😂

大きめの胃袋が必要です🙌久々にビールも飲んで沁みました🍻
おすすめはドラム缶の上でカルビを焼いて食べる『ソソカルビ』です🐂

別行動の時間にもう1回行こうかと思うくらいでした🤤

 

 

 

 

 

普段は爆買いなんてしませんが、何でも安くてついつい買いすぎてしまいました💦でも全く悔いはないです🥹
ビルや建物、街の雰囲気も新鮮で、色々なところに行くのはやっぱり楽しいですね😊
全部楽しかったのですが、Uberタクシーはおすすめしないです!笑

 

今年もあと3ヶ月…もう年末の話しも聞こえてきますが、そんな気分にはならないです😅
インフルエンザが流行してきているそうなので、体調に気をつけながら、残りの2025年を楽しみましょう😎

 

 

 

 

UMICAHI訪問看護リハビリステーション

UMICAHI訪問看護リハビリステーション西熊本

UMICAHI訪問介護ステーション

UMICAHI NO MONOGATARI

 

では、熊本市・益城町・宇土市を中心に訪問看護・訪問リハビリテーション・訪問介護・居宅介護支援のサービスを提供しています。

在宅や老人ホームなどの入居施設での看護・リハビリテーション・介護にお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

 

最新情報はこちらから↓

【SNS】

Facebook

Instagram

Twitter

YouTube

TikTok

 

【リクルート】

https://www.umicahi-recruit.com

 

【付添い同行サービス】

https://www.umicahi-attend.com

この記事を書いたスタッフ

椎葉 祐衣

YUI SHIIBA 理学療法士

YUI SHIIBA 理学療法士

リハビリとトレーニングの融合を追求し、自らもストイックにトレーニングや栄養管理を実施中。

一覧ページにもどる

UMICAHI RECRUIT スタッフ募集についてはこちら