桜!しらす!|UMICAHI JOURNAL|熊本市の訪問看護・リハビリ・介護ステーション|UMICAHI(ウミカヒ)

MENU

スタッフのツブヤキ 2025.3.12

桜!しらす!

こんにちは☀️

UMICAHI訪問看護リハビリステーション、理学療法士の松崎です🗿

 

 

前回の初登場ブログから4ヶ月過ぎましたね、お久しぶりです✨

朝晩は冷えますが、日中は暖かい時間が増えてきて春を感じています😊

まだまだ寒暖の差があるため、体調を崩さないように注意していきましょうね💪

 

先日、大分の実家に帰りました♨️
帰って早々に「明日は桜を見に行って、しらす丼を食べに行こう」と両親がスケジュールを組んでいました💦

ゆっくり休みたかった気持ちを抑えて‥行ってきました!!!!!

 

まずは大分県佐伯市にある『OITAしらすhoyomaru 豊洋丸』に行ってきました🐟
釣りに行く父と叔父が見つけてきたお店です!
しらす丼を食べたことがなかったので、どんな物かと気になりましたが運ばれてきてびっくり!!!!!

めちゃくちゃしらすでした!!!!!!!

 

しらす丼
生×釜のハーフ丼
石窯焼きしらすピザ
しらすのかき揚げ丼
しらすバニラソフト

を頼みました🐟

 

 

 

 

 

びっくりするぐらいボリュームがあり、みんなで「一口ちょーだい」合戦でした😋でも分けてもいいと思えるぐらい、量が凄かったです🍚
唯一分けられなかったのは息子が食べていた、しらすバニラソフト。大人達が食べている間に完食でした‥恐るべし。

 

このお店はピザ窯があり、注文したら目の前で焼いてくれます🔥また驚きだったのがお味噌汁やだし汁がご自由にとってくださいパターンでした!!!!!
だし汁でしらす丼の締めを食べた瞬間はもう優勝。その後にお味噌汁をいただきましたが魚介の出汁が効いており、これまた優勝。

 

 

その後は近くに公園があり、息子と遊びました🛝
田舎の公園は広くて走りたい放題💨テンションが上がり過ぎて、口からパンが出ていても走っている我が子でした👶

初めての滑り台にも大興奮の様子で20分ぐらい登っては、滑っての繰り返し☺️途中からは滑っているのか、転げているのか分かりませんでした🕺

 

 

桜は大分県臼杵市にある不欠桜(ふかんさくら)を見にいきました🌸
例年通りであれば2月中旬には咲いているとのことでしたが、今年は寒かったため咲くのが遅いと聞きました🤔👂なので五分咲きにもなっていない感じでした‥しかし!みんなで歩きながら最近の話をすることができ、犬と子供が一緒に散歩することができた!それだけでとてもいい時間だったように感じますね🤪
咲いているところにはメジロが来ており、とても色鮮やかでした🐦

 

 

 

こんな感じの週末を過ごしておりました😊ゆっくり休むことも大事ですが、家族と過ごす時間というのもいいですね😁
リフレッシュできたので、これからも楽しい週末を過ごせていけたらなーと思っています😘
みなさんはどんな週末を過ごしているのか、訪問の時に教えてくださいね!!
では!また4ヶ月後に会いましょう👋

 

 

 

UMICAHI訪問看護リハビリステーション

UMICAHI訪問看護リハビリステーション西熊本

UMICAHI訪問介護ステーション

UMICAHI NO MONOGATARI

 

では、熊本市・益城町・宇土市を中心に訪問看護・訪問リハビリテーション・訪問介護・居宅介護支援のサービスを提供しています。

在宅や老人ホームなどの入居施設での看護・リハビリテーション・介護にお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

 

最新情報はこちらから↓

【SNS】

Facebook

Instagram

Twitter

YouTube

TikTok

 

【リクルート】

https://www.umicahi-recruit.com

 

【付添い同行サービス】

https://www.umicahi-attend.com

この記事を書いたスタッフ

松崎彩⼦

AYAKO MATSUZAKI 理学療法士

AYAKO MATSUZAKI 理学療法士

生活期・終末期でのリハビリを経験。理学療法士として更なる貢献を求めて在宅分野へ。「元気が取柄!」言葉通りのパワーで、チームにもご利用者にも元気と明るさをおすそ分け。

一覧ページにもどる

UMICAHI RECRUIT スタッフ募集についてはこちら